このブログを書いたスタッフ
中村 規子
開発事業部 賃貸担当
ご入居されている方々が賃貸感覚でなく、自分の家へ帰ってくる気持ちで安心して住んで頂けるよう物件の管理をしながら
入居者とオーナー様のパイプ役をしたいと思います。
STAFF BLOG
ブログ
2020.7.14
梅雨の時期なので仕方のないことですが、近年に比べ今年は雨の日が多く感じるのは私だけでしょうか?
そのせいか、昔の木造家屋の我が家の中はどこにいても、ジメジメして不快指数99%です。
ある日、寝室の除湿器をつけ忘れたら、汗も合わせて、布団が湿っぽく感じ、睡眠につくまでが長く感じられたような気がします(私は、いつも横になって5分で熟睡です (*^‿^*))
このジメジメの時期に嫌なことがもう一つあります。カビが繁殖しやすい。という事です。
カビ菌の種類にもよりますが、カビが繁殖しやすい条件は主に以下の通りだそうです。
t
t
カビにもいろいろありますが、家の中のカビについて生えやすい場所としては
t
t
t
t
t
これらの場所は共通して風通しが悪く、湿度が高くなりやすい場所です。また、掃除が行き届きにくく、栄養源も豊富である場合が多いため、カビにとってはパラダイスとも呼べる場所です。
しかし、忙しくて大掛かりな対策はできない、こまめに掃除をする暇がない……という方も多いのではないでしょうか。
そこで簡単に行えるカビ対策をご紹介しますので、自分のできる範囲で行ってみるのがおすすめです。どれも片手間で行えそうなので、何かのついでに実行するだけでもカビ予防に効果があると思います
t
t
t
t
t
t
t
このような方法でカビが生える前に、きちんとした対策をして、大切なわが家の寿命を延ばしつつ、自分や家族のアレルギー予防や健康にも過ごせる住まい環境を作っていきたいと思います。
このブログを書いたスタッフ
中村 規子
開発事業部 賃貸担当
ご入居されている方々が賃貸感覚でなく、自分の家へ帰ってくる気持ちで安心して住んで頂けるよう物件の管理をしながら
入居者とオーナー様のパイプ役をしたいと思います。